ホワイトニングのメカニズム
歯の表面にある白く見える部分をエナメル質といいます。人間の体の中でも最も固い部位であり、その硬度は水晶と同じくらいと言われています。本来の色は無色透明であり、中の象牙質という部位の白さが透けて見えているものがいわゆる歯の白さです。
ホワイトニングジェルには過酸化水素や過酸化尿素という物質が含まれており、これらが歯のエナメル質表面に付着した際に有機物質を分解し、歯にダメージを与えることなく、エナメル質内の色素を本来の色である無色透明にしていきます。継続することによってより深く浸透し、より輝く白色にすることが出来ます。
当院でのホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング(来院回数1回)
クリニックにて歯科医師が施術するホワイトニングです。比較的強い薬剤を使い、光を照射するので短時間で効果が出ます。
歯に、食物からの着色、ヤニ、歯石やプラーク(口腔内細菌の存在する食べかすなどの汚れ)がある場合は、事前の口腔内のクリーニングをおすすめします(保険適用)。
カジュアルホワイトニング(来院回数1回)
上記のオフィスホワイトニングをよりシンプルにしたものです。
リーズナブルかつ気軽に受けられるので、ホワイトニングが初めてという方にもオススメです。
ホームホワイトニング
患者様自らで自宅にて行って頂くホワイトニングです。
マウスピースとジェルを用いて数週間程度繰り返し装着します。
効果が出るまでに時間がかかりますが、歯の色戻りの可能性が少なく、続けるとオフィスホワイトニングよりもより白く明るくなる傾向にあります。
ダブル(デュアル)ホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを複合したものです。
クリニックにてホワイトニングを行った後、自宅にてマウスピースとジェルを使用して頂きます。
すべてのホワイトニングメニューの中で最も効果が高く、白さも持続するプランです。
ご興味のある方は当クリニックまでお尋ねください。