「しみる」リスクを抑えた優しいホワイトニング

夏に向けてホワイトニングを始めたいけれど、「歯がしみるのが不安…」という方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのが、当医院のホワイトニング
当医院では「しみる」リスクを抑えた優しいホワイトニングをご用意しています。
なぜホワイトニングで「しみる」の?
ホワイトニングで“しみる”原因の多くは、ホワイトニング薬剤が歯の内部で作用する過程で歯の内部にある「象牙細管(ぞうげさいかん)」から伝達し神経に刺激を与えるためです。

特に以下のような方はしみやすい傾向があります。
• 歯に細かいヒビがある
• 歯ぐきが下がっている(知覚過敏気味)
• 濃度の高いホワイトニング剤を使用した場合
「しみないホワイトニング」とは?
当院で扱っている「しみないホワイトニング」は、次のような特長があります。
1. 薬剤の刺激を抑えた処方
刺激の少ない薬剤を使用することで、しみるリスクを大幅に軽減。
2. 歯と歯ぐきを保護

ホワイトニング前に歯ぐきの保護処置を行い、薬剤の接触を防ぎます。
3. 知覚過敏予防のケアもセット
ホワイトニング後に歯のトリートメントを行い、アフターケアも万全。

「しみる」のを防ぐ歯みがき粉
知覚過敏症状を防ぐ歯みがき粉には「乳酸アルミニウム」や「硝酸カリウム」などの成分が含まれています。
●おもな薬用成分
・乳酸アルミニウム
刺激の伝わる象牙細管の入り口をふさぐ薬用成分
・硝酸カリウム
刺激の伝達を防ぐ薬用成分
この2つの成分が作用することで、知覚過敏の症状を軽減できるため、継続しての使用をおすすめします。
• 初めてホワイトニングを受ける方
• 過去にホワイトニングでしみた経験がある方
• 知覚過敏がある方
• 痛みに敏感な方
白くて美しい歯は、笑顔の自信につながります。
「当医院のホワイトニング」なら、痛みや不安を気にせず安心して始められます。
この夏、自信のある笑顔を手に入れませんか?
ホワイトニングに関してのお悩みやご相談は、お気軽にお申しで下さい。